ユーザーレビュー
気持ちいいです!
- 投稿者:うにぴ
夏にこれを履いたら、靴を履きたくなくなります(笑)
気持ちいい、涼しい、歩きやすい、の嬉しい三拍子です!
日本の良いものを外国人によってではなく、日本人自身によって
日常に使い、伝え守って行きたいですね!
気持ちいい、涼しい、歩きやすい、の嬉しい三拍子です!
日本の良いものを外国人によってではなく、日本人自身によって
日常に使い、伝え守って行きたいですね!
よくなじみます
- 投稿者:Momo
靴選びはいつも苦労しています。いいと聞いて買っても、痛くなったり。いい靴でも、すぐダメになったり。
このいぐさのぞうりは、丈夫だしよくなじみます。長く歩いても疲れません。エンジの色は、合わせやすいです。
自分は普段24.5cmを履いていますが、このサイズでぴったりでした。
このいぐさのぞうりは、丈夫だしよくなじみます。長く歩いても疲れません。エンジの色は、合わせやすいです。
自分は普段24.5cmを履いていますが、このサイズでぴったりでした。
商品説明
たたみ敷きなので、汗ばむ季節も足裏サラサラ。おろしたては少し硬いですが、履くうちにどんどん馴染みます。室内履きにも、リラックスできておすすめです。足指で鼻緒をはさんで歩くぞうりは、お子様の土踏まずの形成促進の他、冷えの解消や外反母趾の予防、身体の歪みの矯正にも効果的です。
サイズ選びに関して
かかとがぞうりから1cmほど出るのが理想です。 実際に足の裏の長さ(親指の先からかかとまで)を測ってみて、プラス1センチ、または、今履いている靴のサイズよりマイナス1センチを目安としてお選びください。表示のサイズはぞうりの長さを表しています。
かかとがぞうりから出ていると、歩くときに刺激を受け、健康効果が高まります。特にお子様の場合、土踏まずの形成に効果的です。
お子様の場合も、大人の方の場合も足のサイズに合ったものを選んでください。大きいと、足指で鼻緒をしっかりとつかむことができず、足に余分な力が入ってしまうため、疲れてしまいます。
※甲高・幅広の方は、程度によりますが、1サイズ上がぴったりくることが多いようです。
※履きはじめは、鼻緒部分が硬いため、きつく感じますがそのうちに馴染んできます。