■送料
8,100円(税込)以上お買い上げの場合送料無料です。

※沖縄県、他一部地域へは、ご購入金額に関わらず次の送料がかかります。
沖縄県 2,160円
離島・山岳地帯1,080円
※冷蔵品を含む場合はご購入金額に関係なくクール代手数料324円がかかります。
■出荷日
平日午前10時までのご注文については、翌営業日に出荷日をお知らせします。(金曜日午前10時〜土日のご注文に関しては、翌月曜日)
最短でご用意できた場合、出荷日のご案内を差し上げた翌々日に出荷します。
■お届け日のご指定
平日着か週末着をお選びいただけます。
最短でのお届けをご希望の場合は「希望なし」をお選びください。
■お届け時間のご指定

詳細はショッピングガイドをご覧ください。
ショッピングガイドはこちら
商品説明
GAIAの日々のまかないの本。GAIA代表清水のまかないの記録であり、GAIAで販売している食材を使った手軽でおいしいレシピ集でもあります。残った食材を生かす知恵と工夫がいっぱい。そして食べ物と向き合うこと、生産者さんとのエピソードなども。
『GAIAは食品、生活雑貨、本などを売るお店である。そのお店でまかないをしていると聞くと驚かれるかもしれない。お店で売っているものの味を、スタッフ自身に知ってもらうためである。そのまかないは、農産物や加工品を作り続けてくれる生産者とつながり、買って食べてくれる人とつながっている。生きる基本は食にあり。体をしっかり作る食事を提供する幸せが、このまかない日記帖に詰まっている』(本書とびらより)
【目次】
●まかない其の一……旬を感じるまかない
かぶを煮る、大根をつける/毎日大根を食べる/にらの旬/きゅうりをぶったたく/トマト、ズッキーニのスープ/さっぱりとつるむらさき/なすを揚げる、ギュッともむ/他
●まかない其の二……味見が楽しみなまかない
よっちゃんなんばんを使って/インドネシアの発酵食品テンペ/パーティーのために煮ものをつくる/玄米甘酒を使って2品/ゆず酢を使ったマリネ/餃子屋への夢/他
●まかない其の三……残り物もおいしくいただく
大根葉も佃煮にして捨てない/残ったおからをコロッケに/ふかしたさつまいもの使い道/最近夢中の葛がけ/たまったにんじんの繊維をカレーに/秘密兵器おにぎり/他
●まかない其の四……ちょっとした工夫で変身
そばがきを作る/ぶり大根ならぬ、まぐろ大根/塩鮭を使った簡単粕漬け/するめを使って煮っころがし/失敗した白菜漬けをチゲに/干物のフライ、パスタ/他
●まかない其の五……まかないをつくり続けて
自分で作るということ/好きな店3軒/日記をつけるということ/ぬか床を母の日にプレゼント/料理の基礎・考え方を学ぶ/よっちゃん農場と出会えた幸せ/他
コラム
旬を生きる 小泉英政/自然の営みの中で、季節の恵みと味わい、体の自然と喜び 野村奈央/パートナーと出会えた喜び 萩原紀行/料理は愛だね。GAIAのまかない 山本洋子
レポート
しあわせ食堂から下北沢GAIA食堂へ 久保田真理
小泉循環農場 旬のカレンダー、まかない料理名一覧
【著者プロフィール】
清水仁司(しみず ひとし)
実家は下町亀戸で米穀商を営む。東京生まれの東京育ちだが、カブトムシ、ザリガニ、ドジョウなどを捕るのが大好きな少年時代を過ごす。両親が本格的に家庭菜園をしていたため、いつしか農に興味をもつ。東海大学経営学部に在学中、1年半ほどGAIAでアルバイトを経験し、1992年に同大学を卒業後、GAIAに入社。1997年、代表取締役に就任。新たなに2004年にはGAIA代々木上原店、2008年には下北沢GAIA食堂をオープンさせ、現在に至る。料理好きになったのは、大学3年生の時。ニュージーランドを1カ月半ほど一人旅し、ユースホステルに泊って、ただ肉を焼き、付け合わせにじゃがいもをゆでただけなのにものすごく楽しく、おいしかったのがきっかけだったと振り返って思う。