商品名の頭[※]の商品は、軽減税率(8%)商品となります。
ユーザーレビュー
生命力溢れるお塩
- 投稿者:花見小路
ご飯を炊くときにも
ひとつまみ入れています。
ほんとうに美味しい、本物のお塩です。
値段以上の価値があります。
ひとつまみ入れています。
ほんとうに美味しい、本物のお塩です。
値段以上の価値があります。
ずっと使い続けたいお塩
- 投稿者:MIA
手間暇かけられて生産されている塩だけあってそれなりのお値段がしますが納得ゆく品質だと思いますので以前から使い続けています。自然の恵みをそのまま生かした生産法で安心して使用でき我が家では自家製味噌にも使用しています。
商品説明
四季があり、雨がよく降る日本の気候は完全天日塩作りにはあまり適していないため、干すのに早くても1ヶ月。長い時は2ヶ月もかかります。それゆえ年間生産量に限りがありますが、抜群に美味しい塩です。
生産方法:土佐の海からくみあげた海水を、高さ6メートルのネット式やぐらで、循環させます。日和をみて、昼も夜も流し続けると、水分が蒸発します。さらに、結晶ハウスの中で、太陽の光を半月ほど当てると、味わい深い、粒々の塩に結晶します。
【おすすめ調理方法】
いかの塩辛:キッチンバサミで胴と足を切り離して、冷凍庫へ。次にワタだけを水切りザルへ。美味海をたっぷりと入れて、一昼夜かけて水分を抜きます。翌日、凍ったままのイカをハサミで好みの大きさに切り、わたと合わせる。自家製の梅干しや味噌を作る等々・・・ほんの少しいれるだけでお料理に丸みがでます。野菜の一夜漬けなど素材の旨味を生かす事に適しています。毎日のご飯を炊くときに一工夫。ひとつまみの美味海を入れると体に必要なミネラルバランスが整います。美味しくって体にも良いのです。