詳細検索
商品コード :6370001 /JANコード:
持続可可能なエネルギー水車と山で採れる材料だけで作った昔ながらの線香です
※GMO後払いはコンビニまたは銀行からお振込みいただけます。
※産地直送品、メーカー直送品のご注文は、代金引換ができません。
※ご購入金額が8,100円未満の場合、代金引換は300円、後払いは200円の手数料がかかります。 8,100円以上お買い上げの場合はどちらも手数料が無料です。 銀行振込みの場合はご購入金額に関係なく、手数料はお客様負担でお願いします。
8,100円(税込)以上お買い上げの場合送料無料です。
※沖縄県、他一部地域へは、ご購入金額に関わらず次の送料がかかります。 沖縄県 2,160円 離島・山岳地帯1,080円
※冷蔵品を含む場合はご購入金額に関係なくクール代手数料324円がかかります。
平日午前11時までのご注文については、翌営業日に出荷日をお知らせします。(金曜日午前11時〜土日のご注文に関しては、翌月曜日) 最短でご用意できた場合、出荷日のご案内を差し上げた翌々日に出荷します。
平日着か週末着をお選びいただけます。
最短でのお届けをご希望の場合は「希望なし」をお選びください。
詳細はショッピングガイドをご覧ください。
ショッピングガイドはこちら
■の日は出荷及び 、メール返信はお休みさせていただきます。
■の日は出荷のみ行っております。 定休日前午前11時以降のご注文は休み明けの対応となります
100円(税抜)のお買い物で1ポイント貯まります。
お買い上げごとに、商品詳細ページに記載のポイントが貯まります。 ポイントの倍付(5倍、10倍など)セールもあります。
詳細はこちら
昔ながらの原材料で、香料や色素、防カビ剤などの人工的なものは一切使わずに作られた線香です。原材料は地元八女で伐採や間伐のために不要になった杉の葉とつなぎのためのタブの木の葉のみです。 生産者の馬場さんは、線香用杉葉製粉が盛んだった八女地方の伝統製法を今も守り続けて電気に頼らない水車で線香を作っています。 昔40軒ほどあった水車場は、八女では2軒を残すのみ。そのうちの1軒が馬場水車場です。 伐採や間伐された杉の葉を集めることは、山の掃除になり、地場産業である林業をも支えています。動力は川の水と水車。地場産業を支え、持続可能なエネルギーを使った製品です。
火を点けると細長い煙とともにただようのは乾いた杉の燃える素朴な香り。 ほっと心を落ち着かせる上品な香りです。 気化された防カビ剤や香料を吸ってしまう心配もなく安心。 ○ご仏前や、お墓参りに。 ○部屋やトイレの消臭に。 ○煙を嫌う虫除けに。(除虫菊は入っていません)
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
商品説明
昔ながらの原材料で、香料や色素、防カビ剤などの人工的なものは一切使わずに作られた線香です。原材料は地元八女で伐採や間伐のために不要になった杉の葉とつなぎのためのタブの木の葉のみです。
生産者の馬場さんは、線香用杉葉製粉が盛んだった八女地方の伝統製法を今も守り続けて電気に頼らない水車で線香を作っています。 昔40軒ほどあった水車場は、八女では2軒を残すのみ。そのうちの1軒が馬場水車場です。
伐採や間伐された杉の葉を集めることは、山の掃除になり、地場産業である林業をも支えています。動力は川の水と水車。地場産業を支え、持続可能なエネルギーを使った製品です。
火を点けると細長い煙とともにただようのは乾いた杉の燃える素朴な香り。 ほっと心を落ち着かせる上品な香りです。
気化された防カビ剤や香料を吸ってしまう心配もなく安心。
○ご仏前や、お墓参りに。
○部屋やトイレの消臭に。
○煙を嫌う虫除けに。(除虫菊は入っていません)