商品名の頭[※]の商品は、軽減税率(8%)商品となります。
メーカー・サプライヤー紹介
アリサン

アリサン有限会社が海外からナチュラルフードを日本に紹介し始めたのは1988年。もともと自分達が食べるためのグラノラやピーナッツバターを輸入し始めたことが日本に住む友人たちに知れ渡り、現在の形へと発展してきました。
社名の『アリサン』は代表のパートナー、フェイの故郷である台湾の山『阿里山』からきています。阿里山は標高が高く、厳しい自然環境にあるのですが、大変美しいところです。また、そこに住む人々は歴史や自然への造詣が深く、よく働き、暖かい。そして皆が助け合って暮らしています。自分達が愛するこの強くて優しい阿里山のような場所を作りたいとの思いから社名を『アリサン』と名付けました。
現在の取り扱い品目は約300種類。日常的にご使用いただけるオーガニック&ベジタリアンフードを基本としています。また、食生活の幅を広げ、より楽しめるために、日本では馴染みのない“エスニックフード”も多数あります。
ユーザーレビュー
たくさん入っていて助かります!
- 投稿者:hiyocomame
マリネにカレーにフムスにと…
よく使うのでたっぷり入っていて助かります。
美味しいです!!
1kgの袋はなかなか売ってないのですが
ゴミ削減の観点からも、たくさん使うものは
まとめ買いする方が良いと考えているので
こちらで購入できるのはとても有難いです。
よく使うのでたっぷり入っていて助かります。
美味しいです!!
1kgの袋はなかなか売ってないのですが
ゴミ削減の観点からも、たくさん使うものは
まとめ買いする方が良いと考えているので
こちらで購入できるのはとても有難いです。
甘くて美味しい
- 投稿者:beeboo!
カレーやスープ、フムス、サラダなど用途が広いのため1kgで大入りなのが助かります。
欠かせない!
- 投稿者:ゆうこ
4〜5時間浸水させて圧力かけて1分、サラダに最適なかたさに茹で上がります。カレーやスープにも使えるし、フムスにしてもおいしいし、我が家には常にストックしてあります!
ダイナミック
- 投稿者:カエ坊
もやしには向きませんでした。勝手にしたことです。食味は良く、そのサイズからか大らかな風でございました。蒸して大胆に食するのが好みです。マリネも美味。
ほくほく食感
- 投稿者:こむぎばたけ
何といっても、ほくほくとした食感がおいしいです。
おすすめは、ひよこ豆を炊き込んだひよこ豆ご飯。
見た目にもかわいらしいお豆の形が残り、食感も楽しめるのでおすすめです。(一緒に炊くだけなので簡単です!)
もちろん、炊いたものを潰してペーストにしてもおいしいです。お豆の甘みを味わえますし、練ゴマと合わせてパンに塗ってもよく合います。
スープにするのもおいしいです。
おすすめは、ひよこ豆を炊き込んだひよこ豆ご飯。
見た目にもかわいらしいお豆の形が残り、食感も楽しめるのでおすすめです。(一緒に炊くだけなので簡単です!)
もちろん、炊いたものを潰してペーストにしてもおいしいです。お豆の甘みを味わえますし、練ゴマと合わせてパンに塗ってもよく合います。
スープにするのもおいしいです。
商品説明
水に一晩浸して、やわらかく煮てからスープ・カレーなど煮込み料理にどうぞ。ペースト状にしてタヒニを加えれば簡単にフムスのできあがり!食物繊維・カルシウム・鉄・ビタミンAを含みます。
※本品製造工場では、小麦・そば・乳製品を含む製品を製造しています。