商品名の頭[※]の商品は、軽減税率(8%)商品となります。
メーカー・サプライヤー紹介
ナイアード

文化、伝統、自然素材、環境保護、人の手のぬくもりを大切にしたものづくり
タイ、ネパール、モロッコ、インド…。世界各地にものづくりの拠点を置き、それぞれの国の文化的な背景をリスペクトしながら、地域に根ざしたあり方で自然の素材と人の手の力を組み合わせたストーリーのあるものづくりを続けています。
ヘナ、ガスール、ばら水、アルガンなど、この数世紀の近代化の時代さえ生き延びてきた、伝統的でそれ自体に力を秘めたすばらしい自然素材を扱う、それらの力強い素材に、想いや新しい技法を加え新たな命を吹き込む。それが、ナイアードが商品開発において大切にしていることです。
また、環境へも配慮してパッケージなどの消耗材には「自然に還る素材」を選ぶ、石鹸を作る際に出る廃液を「植物や微生物の力を借りて処理する」など、自然のサイクルに沿った持続可能なものづくりへの取り組みを実践しています。
ユーザーレビュー
星の数ふやして〜
- 投稿者:jino
今ならスパチュラ?いわゆるステックタイプ付き!感動もんのクリームです。かゆみ止めが目的でしたが、全身に使っている人贅沢。しかし、体が第一。数量限定品!
万能です
- 投稿者:MIYA
もうこの商品と出逢って15年くらい・・・ずっと愛用しています。とにかく万能です。乾燥して痒い場所全身に使ってます。これを使うようになってから唇の荒れも少なくなって来ました。匂いもないので安心して使えます。指で温めて使えるのも気に入っています。
軟膏代わりにも使っています
- 投稿者:ゆう
唇や乾燥が気になる部分はもちろん、
傷などに塗って保湿すると、痛みも和らぐし、治りも早いので
軟膏代わりにも愛用しています。
傷などに塗って保湿すると、痛みも和らぐし、治りも早いので
軟膏代わりにも愛用しています。
ナチュラル
- 投稿者:のっこ
年中、唇が乾燥するのでリップは手放せません。色々なリップを試してきたのですが、なかなかいい出会いがありませんでした。
このリップは安心して使えましたし、保湿も良かったです。ただリップとして使うにはスティックタイプではないので筆が必要なので面倒でした。指で口になぞるのは衛生的に嫌なので。それと蓋がきつくて開けにくかったのでこれもマイナス要素かな。
このリップは安心して使えましたし、保湿も良かったです。ただリップとして使うにはスティックタイプではないので筆が必要なので面倒でした。指で口になぞるのは衛生的に嫌なので。それと蓋がきつくて開けにくかったのでこれもマイナス要素かな。
商品説明
ただいまスパチュラ付き(シソーの木製)で出荷します。数量限定につき在庫なくなり次第終了となります。
ネパールの野生のミツロウとヒマワリオイルをベースに、高山シャクナゲの精油を加えて作ったシンプルなリップクリームです。天然の保湿成分が唇をふっくらと保ち、しっとりなめらかに守ります。
ご使用方法
ご使用上の注意